2025-06-19 i18nの実装成功や体調など
i18nの実装成功
ここ数日、docusaurusの名物機能であるi18n化の改善にトライしていたが、
開発環境、本番環境ともに言語切り替えの挙動が安定せず、意図しない404ページの出現など悩まされてきた。
昨日、Serving に関する設定改善により、i18n化が無事成功した。
ここ数日、docusaurusの名物機能であるi18n化の改善にトライしていたが、
開発環境、本番環境ともに言語切り替えの挙動が安定せず、意図しない404ページの出現など悩まされてきた。
昨日、Serving に関する設定改善により、i18n化が無事成功した。
このサイトについて、大方の機能実装が完了した。
それに伴い、ローカル環境構築のオプションとして、docker-compose化の実施。
従来の nvm と pnpm を直接使う方法 に加えて、上記の手法で環境構築が可能となった。
今日は寝起きもよく、体調も万全
昨日は炭水化物を控えて、キャベツをたくさん食べたこと
ストレッチ、自重トレーニングを実施したこと
睡眠時にはアイマスクを着用したこと
上記が、いい影響を与えていそうな感覚
本日も昨日にキャベツを大量摂取した影響か調子がいい。
朝にキャベツを食べたことも日中の好調に寄与している感覚。
もしかしたら、背筋と側筋のトレーニングも良いのかもしれない
疲労感がたまる感覚が来る前に、休憩を取ることを意識したい。